この記事はPRが含まれています。

家の取り壊しの際の、仏壇の扱い方・処分方法と相場をわかりやすくご紹介

仏壇
家の取り壊しの際のよくある疑問の一つに、

男性の横顔

仏壇ってどうするの?

があります。

この記事では、仏壇の扱い方・処分方法、費用の相場などをご紹介しますね。

家の取り壊しの際、仏壇はどうするの?

笑顔の女性
仏壇は、↓のような流れで処分します。

  1. 閉眼供養
  2. 4つある処分方法のいずれかで処分する

1:閉眼供養

閉眼供養というのは、いわゆる「魂抜き」です。

仏壇には、ご先祖様の魂が宿っているとされています。

そのため、仏壇の魂抜きが必要になります。

宗派・地域によって費用の相場に幅がありますが、一般的には3~10万円程度です。

補足:異なる教えの宗派もあります
浄土真宗の場合は、「仏壇やお墓に魂が宿っている」という教えはありません。

そのため、閉眼供養のかわりに別の儀式が行われます。

2:4つある処分方法のいずれかで処分する

閉眼供養が終わった仏壇は、ただの箱になります。

ただの箱なので、↓の4つのいずれかで処分します。

  1. お寺に引き取ってもらう
  2. 粗大ごみに出す
  3. 仏壇にも対応してくれる解体業者にお願いする
  4. 仏壇を購入したお店に引き取ってもらう

1:お寺に引き取ってもらう

閉眼供養といっしょに引き取りをお願いする方法です。

菩提寺でなくても引き取ってくれるお寺は多いですが、同じ宗派にお願いするのが無難です。

お布施という形で1万~5万円程度が相場です。

お寺に直接「どれくらい?」と聞きづらい場合は、周囲の方に聞いてみましょう。

2:粗大ごみに出す

閉眼供養した仏壇はただの箱なので、ゴミとして出せます。

粗大ごみの費用だけで処分できるのがメリットです。

でもいくら魂を抜いたといっても、気持ちのよい方法ではありませんよね。

また、地域によっては粗大ごみとして受け付けていないケースもあるので、事前に自治体のホームページなどで確認しましょう。

3:仏壇にも対応してくれる解体業者にお願いする

基本的に「うちは仏壇は扱わないから自分で処分して」という業者さんはいなくて、家と一緒に処分してもらえます。

仏壇の有無で費用が大幅に変動することもありません。

ただしこの方法も、気持ちの面で抵抗がある方が多いのではないでしょうか。

4:仏壇を購入したお店に引き取ってもらう

購入したお店にお願いすれば、引き取ってもらえます。

相場は2万~8万円程度で、「大きさ」「店と家の距離」「持ち込みか、取りに来てもらうのか」などで変動します。

引き取りだけでなく、閉眼供養も手配してくれるお店が多いので、一緒にお願いすると話がスムーズです。

このページのまとめ

家を取り壊す際は、まずは閉眼供養をしてから、

  1. お寺に引き取ってもらう
  2. 粗大ごみに出す
  3. 仏壇にも対応してくれる解体業者にお願いする
  4. 仏壇を購入したお店に引き取ってもらう
のいずれかで処分しましょう。

2や3は気持ちの面で抵抗がある方が多いでしょうから、実質的には1か4になります。

費用的には、「閉眼供養」「引き取りをお願いする」のトータルで比べると、あまり差はありません。

まずは連絡しやすい方に連絡してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました